mohumohux

病気や子育てについて書くつもりが、趣味の話が増えてしまった雑多ブログ。

液晶モニタがピンチ

私が使っている液晶モニタ

今これを書いている際にも使っているモニタですが

 

三菱電機の RDT261WH というモニタでして

 1920×1200の作業スペースに

広い色域、良好な発色と

デザイン関係の仕事でも使える

正直、中々良いモニタだと思います。買って良かった。

 

ただ、発売が2006年ということで、ほぼ10年前の製品。

発売直後に購入したため、うちに来てからも同じような期間が経過していますが

さすがに寿命が近いのか、たまに入力信号を見失ってしまう現象が起こります。

 

で、そろそろ買い換え候補を考えないとなぁと

価格ドットコムとかで調べてみると

個人的に譲れないラインの「縦1200の解像度」で「IPS」の商品が高い。

フルHD(1980×1060)は昔に比べたら凄く安いんですけれどね。

 

そこで一気にジャンプアップして

4Kモニタとか見てみると、

高い上に商品が出揃ってない感も満載。

というか字が細かくならない範囲で選ぶなら

4Kだと40インチ以上とかになってしまう。

(うちはWinなのでMacのようにHiDPI環境で使うこともできず)

その上、まともに表示させるにはGPUを増設しないと無理。

このGPUもそこそこのお値段。

 

さすがにまだ4Kは違うのかなーということで

辿り着いたのがWQHD(2560×1440)の液晶。

これならGPUを別途購入する必要も無く

うちのPCのCPU(Skylake世代のCore i5)だけで対応できるらしい。

 

更に、32インチの商品なら、ドットピッチが今のRDT261WHと変わらないため

=同じ文字サイズとなり、違和感なく移行できそう。

 

ただ、32インチのWQHDで買えそうな商品は

 

OMEN by HP 32

 

これだけ。

価格ドットコムで45,000円ぐらい。凄く安いわけではない。

問題は、パネルがVA。

液晶パネルは、大雑把に分類すると、IPS、VA、TNの3種類があり

どこから見ても色の変化が少なく、業務用に適しているのがIPS。

若干色変化はあるが、黒が黒く表現でき、鑑賞用ならいけるVA。

色の変化が激しく表現力も無いが、ひたすら安いTN。

個人的な序列は

IPS>>VA>(越えられない壁)>TN

ぐらい。

TNじゃないだけマシだけれど、IPSじゃないからどうしようという感じ。

もし、また長持ちして10年も使うことになったら、ここでの妥協は痛い。

 

そこで次なる候補になったのが

 

JN-IPS2716WQHD

 

「JAPANNEXT」という聞き慣れないブランド名で

ネットでの評判も正直、信用に足るほどの量がなく

しかしIPS。

色域は何も明記されていないが、10億7000万色ということで10bitカラーに対応している模様。

そして値段が29,000円と、手を出しやすい。

問題は、ベゼルが古めかしいほどデカく古くさい外観なのと

VESAマウントに対応していない。という辺りでしょうか。

今のRDT261WHはスタンドが割と優秀なため

モニターアーム等を使ったことはないんですが……。

まあ、この値段なら、多少の問題があっても許容できる気がします。

 

完全に壊れるまで粘るか、いっそ決めてしまうか。微妙なところ。

悩んでる間が一番楽しいとも言うが……。