mohumohux

病気や子育てについて書くつもりが、趣味の話が増えてしまった雑多ブログ。

ウイイレ派がFIFA18体験版をプレーしてみた

日本時間の今日配信されたFIFA18体験版を早速プレーしてみました。

 

先に書いておきますと、私はウイイレから一度FIFAに移行して、サッカーゲームをしない期間を経て2016からウイイレに復帰した人間です。

だからウイイレ絶対主義ではないです。

現に今年のウイイレ2018は体験版が正直微妙で、本気でFIFA18とどっちにするか悩んでいるところです。FIFAはswitch版も出るようですし。

 

mohumohux.hateblo.jp

 

とりあえず難易度を「プロ」にしてプレーしてみたところ、難なく3-0で圧勝。次にワールドクラスにして、何だかんだ2-1で勝利。ウイイレ派の自分がいきなり難易度「レジェンド」に勝てたらマズいだろうと思いつつもプレーしてみると、延長戦までもつれた結果またも2-1で勝利してしまいました。

加えて、このレジェンドでの1失点は完全な操作ミス(相手フライパスの落下地点が解らずに離れてしまい、ドフリーにさせた)なので、その後は2試合続けて完封してしまいました。

クラブはCL決勝トーナメントレベルのチームで適当に組み合わせています。

 

以下、ウイイレと比べて良いところ悪いところを書いてみます。あくまで個人の感想なので、実際に両方プレーしてみるのが一番ですよ!

 

  • ◎オフザボールのクオリティが高い
  • ◎サイドの攻防が楽しい
  • ○AIが守備ブロックを固める
  • ○新システムのクイックサブ(予め交代選手を定めておく)は便利
  • △プロテクト強い(強すぎ?)
  • △シュート精度高すぎ
  • △パスがポンポン繋がる
  • △守備はAIに任せつつパスコースを切ったりサイドに追いやったりした方が明らかに良い。
  • ×長年FIFAを買ってない私が勝てる程度のCPU難易度
  • ×で、お前誰? が有名選手にも……。
  • ×動きの滑らかさはウイイレの方が上。
  • ×ヘディングパスが40m飛んだ!?
  • 全体的には優劣を付けられない
  • その中でも、あえてどっちか選ばないといけないなら

 

 

続きを読む

FIFA18体験版は9/12から、ウイイレ製品版は9/14発売。これでウイイレを買う前にFIFAの出来が確認できる。

本日2018年9月12日からFIFA18の体験版がプレイできるようです。(日本時間では13日の深夜2時~3時頃にダウンロードが解禁される予想です。)

 

前回書いた記事の通り、今回のFIFAにはswitch版も存在するため、今年は例年以上にFIFAの出来具合が気になります。 

 

mohumohux.hateblo.jp

 

FIFA18(PS4版)の説明はこの辺りで

www.jp.playstation.com

まあ要するに「シリーズ史上最高」というわけですよ。ちなみに毎年同じような言葉を聞いている気がするのは、気のせいじゃないです。ボジョレヌーボーは毎年美味しいのです。

 

続きを読む

ANiUTaで「他の端末で利用中です」となり再生できない場合の対処法。

ANiUTaはアニメ関連の楽曲専門の音楽配信サービスで、サービス開始時から利用させて貰っています。

 

しかし不具合が多く、再生が止まってしまったり、何故か再生できなかったりする事もしばしば。

この記事ではスマホAndroid)で「他の端末で利用中です」と表示されて楽曲が再生できなかった時の解決方法を書きます。

全てのパターンがこれで対処できるわけではないと思いますが、簡単なので試してみてください。

 

  • エラーメッセージを普通に受け取ると...
  • 解決方法
  • 一度アンインストールするのも手。

 

続きを読む

歯が痛いズキズキ痛い(2) 歯医者パニック+嘔吐反射で帰される。

タイトルにオチが書いてありますね。はい。頑張って歯医者まで行きましたが、治療不可で帰されました。

 

 前記事はこちらから

mohumohux.hateblo.jp

 

 

子供と一緒に行けば気合いで乗り切れるか?

 

 私は虫歯が進行して歯が痛い状態。息子も、いくつか軽度の虫歯があって、一度歯医者に行かないといけない状態。子供の前で歯医者が怖いとか言ってられないでしょう! ということで、二人揃って受診する事になりました。ちなみに妻も娘(1歳)も同伴です。息子と二人で行って何か(パニックとか)あったら大事になっちゃうから、これはありがたい同伴です。

 いざ歯科医院へ入り、あの嫌な臭いが充満する中、まずは問診票を書く事に。恐らく治療の流れとしては、私(親)が先に行って、後から息子が来るのかな。……と思いきや、私が自分の症状や過去の病歴、現在飲んでいる薬とかを伝えている最中、先に診察室へ呼ばれる長男。あれ? 大丈夫? いきなり呼ばれて大丈夫?

 

 

続きを読む

Philips Fidelio NC1

f:id:mohumohux:20171209001427j:plain

 

Philipsの Fidelio NC1 を購入したので、音質レビュー。

折角のノイズキャンセリング機能付きなので、ノイズキャンセリング『オン』でのレビューです。

 

 

f:id:mohumohux:20171209001608j:plain

外箱はWS1100と比べてかなりコンパクト。

 

f:id:mohumohux:20171209000947j:plain

スペックシート的な

 

 

f:id:mohumohux:20171209001023j:plain

持ち運び用のポーチ(ハード)

 

f:id:mohumohux:20171209001701j:plain

右上に航空機用の変換ジャック、右下は充電用USBケーブル

 

 

f:id:mohumohux:20171209001120j:plain

コードの質感は良い。柔らかく取り回しが楽。

 

f:id:mohumohux:20171209001150j:plain

ノイズキャンセリングのスイッチ。(画像ではON)

 

f:id:mohumohux:20171209001200j:plain

オーテクWS1100と比較して。やはり小さい。

 

f:id:mohumohux:20171209001212j:plain

ベルト調整はメモリ付き。

 

 

続きを読む

視力回復を目指してみる。 1、ピンホールメガネ

今のメガネが少し重く、視力も落ちてきているような気がして、メガネを作りに行きました。

 

(´д`)「今のメガネがちょっと見えづらくて、最近パソコンの文字を大きくしたんですよ」

(・∀・)「そうですか。とりあえず視力測定してみましょう」

(´д`)「はい」

(・∀・)「今のメガネでは、矯正後で0.6あるかないかです……」

(´д`)「……」

(・∀・)「0.7未満なので、運転できませんね」

(´д`)「ど、どうすればよかですか!?」

(・∀・)「一般的な視力矯正は1.0に合わせていますが、お客様の場合は1.0に合わせると今のメガネから一気に3段階度がキツくなるので、頭痛や吐き気が出るかもしれません」

(´д`)「運転できないと困るので、頑張ってみます」

(・∀・)「頭痛が治まらなければ0.8ギリギリに再調整することも可能ですので、後日でも遠慮なく仰ってください」

 

という流れで、眼鏡の度をキツくしたんですよ。左目は-5.25から-6.00へ、右目は-5.75から6.50までひとっ飛びです。

もう眼鏡を付けた瞬間から明らかに視界がクリアになり、遠くのものが異常なまでにハッキリ見えるようになりました。まあ、1.0に合わせているからこれが標準なんでしょうけど。2.0とか何が見えるの。透視とかできるんじゃないの。超能力だよもう。

 

矯正視力とは言え目が良くなると、感激するものですね。

 

そして襲い来る頭痛、目眩、吐き気。

 

帰宅するまで4時間程度付けていただけなのに、帰宅するともう目が開けられず立ち上がることもできず、最終的にはトイレで倒れそうになり、這いつくばりながらロキソニンを服用して眠ることに。

……いやこれ、無理です。運転中以外、全く付ける気になりません。

 

 

もうメガネ作成は嫌だ!?

 

続きを読む